【2018年7月9日】
今日は 仕事休み。そして 前日のブログでも認めた (したためた) 通り、かるた会の会長・小学生のちびっ子 (以下: 義家君) をウチに招き入れて、3人で かるたの練習。15日に差し迫った松山でのかるた大会に向けて、最後の悪あがき!!
↓7月8日のブログはこちら。
会長は安定の読手担当。
義家君が持って来たぬいぐるみ達と、私の部屋にあるぬいぐるみ達 (リラックマとメタモン) をオーディエンスに、義家君と私の2人による、かるたの練習試合を2回行った。
結果は、両者とも1勝1敗 *1!!
↓1試合目終了後の休憩中に行われた、義家君の創作劇 (独壇場) 「カワウソとカメ」の巻。
左側に十二支のぬいぐるみを並べるも、十二支の中に なぜか「イカ」「ロバ」の異物混入がされている案件発生 (笑)。
↓2試合目終了後の ぬいぐるみ達の末路。
私のメタモンちゃん、取り札に興味津々。
↓義家君考案の「ミステリーサークル (別名: 食物連鎖) 」
一体どうなってるんダ・ヴィンチ ⁉
なんとかって言った連鎖の 上に立ったって
なおもてっぺんが あるんだって 言い張んだよ
…この時の思いを、RADWIMPS「おしゃかしゃま」の歌詞を一部引用して、表してみた。
明日から私は仕事が始まるので、今回は この辺で^^
*1:1試合目 私は2枚差で勝ち、2試合目 私は9枚差で負け。